TOP
衛生管理コラム一覧
ペストマネジメント
第33話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑬ モニタリング結果への対応は急いで 前回は、モニタリング結果報告会の大切さをお話しました。 第30話からは、モニタリング結果への対応をお話します。 モニタリングの目的は、環境状況を把握することです。 モニタリング計画を…続き
その他
第27話 脳が持つ不思議な力 答えを探し続ける力(「意識せずにネタを探すコツ」)② 脳に質問を投げかけて、無意識の内に働いてもらうためには、2つの条件があります。 1つめは、自分の脳を信じることと。 2つめは、答えを出したい質問を、分かりやすく具体的に、脳に投げかけること…続き
よりよい組織作りのために
第30話 仕組みつくりに必要な、想像力とシミュレーション力 第30話では、仕組みつくりに必要なことを考えます。 最初に答えを言ってしまえば、仕組みつくりに必要なのは、想像力とシミュレーション力です。 知識がないと、想像もシミュレーションも弱いため、…続き
ペストマネジメント
第32話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑫ モニタリング結果の報告会 モニタリング結果の報告会は、結果がでしだい、なるべく早く開きます。 問題が起きていた場合、いち早く対応できるからです。 早く対応をすることで、関係者に、モニタリングの大切さを、意識づけする…続き
その他
第26話 脳が持つ不思議な力 答えを探し続ける力(「意識せずにネタを探すコツ」)① 第24話でお話した「意識せずにネタを探すコツ」について、3話連続でお話します。 「意識せずにネタを探すコツ」それは、脳に質問を投げかけて、放っておくことです。 人の脳には、無意識に…続き
よりよい組織作りのために
第29話 しくみ作りを仕事の目的として失敗した例 第26~28話で、仕組み作りのお話をしました。 仕組み作りでは、「何の目的で仕組みを作るのか」をはっきりさせることが大切です。 「仕組み作り」そのものを目的にしてはいけません。 目的がぶ…続き
ペストマネジメント
第31話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントのモニタリング⑪ モニタリング結果を図面で表す大切さ HACCP/FSMS対応ペストマネージメントにおけるモニタリングの目的は、環境状況を把握することです。 環境状況の把握をために、モニタリング結果を図面上に載せることは、極めて有効です。 理…続き
その他
第25話 正しいマニュアルの書き方 第24話で、簡単に文章を書くコツは、まずは思いついたまま書くこととお話しました。 マニュアルを書く時も一緒です。 机の上で考えずに、作業を横で見て、それを言葉にします。 もっとも作業…続き
よりよい組織作りのために
第28話 対策は仕組みで考える~害虫管理の仕組み~ 先週に引き続き、仕組み作りを考えます。 仕組みとは、(ある事柄に対して)全ての対策を網羅し、組み立てたものです。 食品工場における、虫の異物混入防止の仕組みは、概ね下記の通りです。 …続き
1 17 18 19 20 21 28