TOP
お役に立ちたい…
東化研
衛生管理
コラム〉〉〉
衛生管理コラム
マネジメントのヒント
マネジメントのヒント
第17話 気にしてくれている人には親しみを感じる 今回も Youtube 続きで話をします。 動画を投稿し始めて、釣り場で知らない方から声をかけてもらえる様になりました。 先日、ある釣り場で、声をかけられた時の話です。 「いつも○○…続き
マネジメントのヒント
第16話 人は考えない生き物を実感したできごと① 人は何かする時、考えずに行動する生き物とお話ししました。 このコラムでも、実例に気がついたら、お話していきたいと思います。 夫婦で海上釣堀に凝っています。 家内はGoProを購入し釣…続き
マネジメントのヒント
第15話 リーダーが職場の雰囲気に流されないために 前話で「リーダーが意識して従事者を見ないと、職場の雰囲気で従事者を決めてしまうかも知れない」とお話ししました。 それでは、意識して従事者を見るには、どうしたら良いでしょうか? まずは、…続き
マネジメントのヒント
第14話 偏向報道と職場の雰囲気 前話で、「偏向報道と職場の雰囲気とが、とても似たところがある」とお話ししました。 それは、リーダーが意識して従事者を見ないと、職場の雰囲気で従事者を決めてしまうかも知れないからです。 …続き
マネジメントのヒント
第13話 マスコミと偏向報道 偏向報道とは、ウィキペディアによると、「ある特定の事象について複数の意見が対立する状況下で、特定の立場からの主張を否定もしくは肯定する意図をもって、直接的・間接的な情報操作を行うといった報道の…続き
マネジメントのヒント
第12話 不可聴域への録音について思う CDは可聴域だけの録音ですが、レコードは不可聴域さえも録音されているとお話ししました。 例え耳には聴こえなくても、五感に感じるものがあるようです。 この「見えたり・聞こえたりしなくても…続き
マネジメントのヒント
第11話 レコードの録音域にみる「作り込み」 先日、クラシック愛好家で知られる、作家の百田尚樹氏が面白い話をしていました。 CDでは、人の可聴域(聴くことができる音域)だけを録音しているのですが、 レコードは、不可聴域までも広く録音し…続き
マネジメントのヒント
第10話 いかにも日本らしい判断ですが・・・ 新型コロナの感染法上の分類が、5月8日から、2類から5類に下げられることが決まりました。 そして、マスクの着用は、3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。 …続き
マネジメントのヒント
第9話 人は変わらない生き物か・・・ 第8話に次いで、久ぶりにあった大学教官の話をします。 「久しぶりやね」と車から降りてきた姿を見てびっくりした。 ぼさぼさの髪の毛に、無頓着な服装。 35年前と変わらない・・・ 先生…続き
1 2 3 4 5