TOP
衛生管理コラム

第13話 マスコミと偏向報道

マネジメントのヒント

偏向報道とは、ウィキペディアによると、「ある特定の事象について複数の意見が対立する状況下で、特定の立場からの主張を否定もしくは肯定する意図をもって、直接的・間接的な情報操作を行うといった報道のことである」となっています。

インターネットの世界が広がることで、基本、誰でも自由に情報発信ができるようになりました。
逆に言うと、誰もが、基本、どんな情報も自由に手に入れることが可能になりました。
「基本」としたのは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)側で、フィルターをかけてしまえば、「自由」に制限することができるからです。

ネット世界を知ると、TV・新聞・雑誌がいかに偏向報道をしているかが分かります。
もちろん、ネットの世界でも、発信者によって偏向がかかっています。

偏見に惑わされないためには、事実をたんたんと追って、事実からのみ判断するサイトを見つけ
さらに、自分でも、事実確認しながら、偏向にだまされないように、深く考えていかないといけません。

保守といわれる人たちの偏向もありますが、やはりひどいのはマスコミの偏向報道です。
テレビや雑誌しか読まない人は、マスコミに洗脳されてしまいます。
さらに、小学校時代から「自分で考えない教育」を受けると、洗脳にあらがうこともできません。

本コラムは、政治的な話をおこなうものではありません。
それなのに、なぜ「マスコミの偏向報道」の話をしたのか。
偏向報道と職場の雰囲気とが、とても似たところがあるからです。
次回、そのことについてお話ししたいと思います。

最新の衛生管理コラム 6件

マネジメントのヒント
第46話 人を尊ぶ心 人を信じるには、「人は信じられる」という確信が必要です。 それには、日本人の良さを日頃から感じることが大切と思います。 これから数話に渡って、日本人の良さを考えたいと思います。 東日…続き
マネジメントのヒント
第48話 リーダーとして人を信じる 阿倍元総理が亡くなられて、2年が過ぎました(2024年7月15日執筆時) 先日、YouTubeを見ていると、安倍元総理が 「近頃の若者は利己主義というが、誰かのために働きたい人もたくさんい…続き
マネジメントのヒント
第47話 時間を有効に使う 会議のあり方⑤ 時間を有効に使うというお話をしてきた最後に、時間に対する考え方で知った「価値観」の話をしたいと思います。 ある会社で、社員が口にした言葉で、考えさせられたことがあります。 「(ある…続き
マネジメントのヒント
第46話 時間を有効に使う 会議のあり方④ 会議の様子を見れば、時間を大切にする組織かどうかが分かるとお話ししました。 ダラダラとした会議をしている組織は、日頃からダラダラしている。 会議を効果的におこなう組織では、時間のけじめがつ…続き
マネジメントのヒント
第45話 時間を有効に使う 会議のあり方③  先週、会議の注意点についてお話ししましたので、今回は会議のあり方についてお話しします。 大切なことは、会議の経費を意識することです。 会議の経費とは、その会議をおこなうことで、失う費用…続き
マネジメントのヒント
第44話 時間を有効に使う 会議のあり方② それでは、時間を無駄にしない会議とはどんな会議でしょうか? ① 無駄な会議をしない。 どうでもよいことで皆を集めて、「いまの時間はなんだったのだ?」と思われてはいけません。 「皆を集…続き