TOP
衛生管理コラム

第45話 「仕組みの自動化」で麻痺する心

その他

皆様は、「セールスファネル」という言葉を聞いたことはありますか?
セールス活動の見込み客獲得から、初回の購入、継続的な顧客化に至るまでの過程を、分解したものです。
コラム「よりよい組織作りのために」第43話(仕組みを作り込む② セールスの仕組みで失敗する例)で例として出したものです。
たくさんの人から徐々に絞り込んで、お得意様にしていくのが、漏斗(ファネル)の形に似ているため、そう呼ばれます。

ITやAIが進んだ現在、セールスファネルの自動化がおこなわれています。
見込み客のアドレスを含む名簿を入れると、見込み客に自動的にメールが送られます。
メールは1通だけでなく、決まった順番で、数通送られる様になっています。
自動で、宛名まで変えられます。

近頃は、セールスファネルの導入が進み、自動化されたメールが届くことも多くなりました。
興味本位で目を通すこともありますが、文章が機械的だったり、温かみが欠けたりするものもあります。
ひどいメールでは、名前でなく、「○○さん」という宛名で来たこともあります。
何百人あるいは何千人・何万人という人に、「○○さん」メールが届いたとしたら、いったいどれだけ将来の顧客を失うのでしょうか?
セールス担当者は、セールスファネルができあがった或いは購入したことに安心して、顧客の名前がちゃんと入るか確認しなかったと思われます。

セールスファネルは便利ですが、その便利さのために、心が麻痺してしまうのかも知れません。
名前が入るか確認したり、表現を心のこもったものにしたり、大切なお客を思う心が麻痺してしまうのかも知れません。

最新の衛生管理コラム 6件

マネジメントのヒント
第46話 人を尊ぶ心 人を信じるには、「人は信じられる」という確信が必要です。 それには、日本人の良さを日頃から感じることが大切と思います。 これから数話に渡って、日本人の良さを考えたいと思います。 東日…続き
マネジメントのヒント
第48話 リーダーとして人を信じる 阿倍元総理が亡くなられて、2年が過ぎました(2024年7月15日執筆時) 先日、YouTubeを見ていると、安倍元総理が 「近頃の若者は利己主義というが、誰かのために働きたい人もたくさんい…続き
マネジメントのヒント
第47話 時間を有効に使う 会議のあり方⑤ 時間を有効に使うというお話をしてきた最後に、時間に対する考え方で知った「価値観」の話をしたいと思います。 ある会社で、社員が口にした言葉で、考えさせられたことがあります。 「(ある…続き
マネジメントのヒント
第46話 時間を有効に使う 会議のあり方④ 会議の様子を見れば、時間を大切にする組織かどうかが分かるとお話ししました。 ダラダラとした会議をしている組織は、日頃からダラダラしている。 会議を効果的におこなう組織では、時間のけじめがつ…続き
マネジメントのヒント
第45話 時間を有効に使う 会議のあり方③  先週、会議の注意点についてお話ししましたので、今回は会議のあり方についてお話しします。 大切なことは、会議の経費を意識することです。 会議の経費とは、その会議をおこなうことで、失う費用…続き
マネジメントのヒント
第44話 時間を有効に使う 会議のあり方② それでは、時間を無駄にしない会議とはどんな会議でしょうか? ① 無駄な会議をしない。 どうでもよいことで皆を集めて、「いまの時間はなんだったのだ?」と思われてはいけません。 「皆を集…続き