TOP
衛生管理コラム

第14話 思い込み③「言葉は通じる」その6 言葉をつくす

よりよい組織作りのために

言葉が通じるというのは思い込みという話をしました。
しかし、ふだんはあまり考えずに話をしてしまいがちです。

特に、夫婦間のように、慣れ親しんだ人と話しをする時は、つい気を緩めてしまいます。
「夫婦だから、詳しく話さなくても、分かるだろう」と思ってしまいます。
しかしこれは大きな間違いです。
詳しく話さなくても分かるのは、お腹の中で育ててくれた母親くらいで、それもきっと幼少期の間くらいです。

親子、夫婦、一緒に仕事をする人、親友など、大切な人との会話は、どうあるべきか?
第12,13話の内容をもとに、言葉をつくして会話することです。

人が動く時は、何かを言われた時ではありません。
言われたことに、納得した時や、その人のために動こうと思った時です。
※納得せず、いやいや動いても、良い仕事はできません。家族なら、楽しく動けません。

相手に伝わっているかだけでなく、相手が納得しているか、こちらの気持ちを汲んでくれているかを、気にしましょう。
正しく気持ちを伝えるために、ありったけの言葉を、さまざまな形に変えて話しましょう。

特に、感謝を伝えることは大切です。
感謝を口にする度に、幸せな気持ちが増えます。
感謝を口にできないまま、その機会を失うと、とても悲しい気持ちになる時が来るかも知れません。

大切な人には、言葉をつくす、日々の会話を大切にしてください。

最新の衛生管理コラム 6件

マネジメントのヒント
第46話 人を尊ぶ心 人を信じるには、「人は信じられる」という確信が必要です。 それには、日本人の良さを日頃から感じることが大切と思います。 これから数話に渡って、日本人の良さを考えたいと思います。 東日…続き
マネジメントのヒント
第48話 リーダーとして人を信じる 阿倍元総理が亡くなられて、2年が過ぎました(2024年7月15日執筆時) 先日、YouTubeを見ていると、安倍元総理が 「近頃の若者は利己主義というが、誰かのために働きたい人もたくさんい…続き
マネジメントのヒント
第47話 時間を有効に使う 会議のあり方⑤ 時間を有効に使うというお話をしてきた最後に、時間に対する考え方で知った「価値観」の話をしたいと思います。 ある会社で、社員が口にした言葉で、考えさせられたことがあります。 「(ある…続き
マネジメントのヒント
第46話 時間を有効に使う 会議のあり方④ 会議の様子を見れば、時間を大切にする組織かどうかが分かるとお話ししました。 ダラダラとした会議をしている組織は、日頃からダラダラしている。 会議を効果的におこなう組織では、時間のけじめがつ…続き
マネジメントのヒント
第45話 時間を有効に使う 会議のあり方③  先週、会議の注意点についてお話ししましたので、今回は会議のあり方についてお話しします。 大切なことは、会議の経費を意識することです。 会議の経費とは、その会議をおこなうことで、失う費用…続き
マネジメントのヒント
第44話 時間を有効に使う 会議のあり方② それでは、時間を無駄にしない会議とはどんな会議でしょうか? ① 無駄な会議をしない。 どうでもよいことで皆を集めて、「いまの時間はなんだったのだ?」と思われてはいけません。 「皆を集…続き