TOP
衛生管理コラム

第15話 HACCP/FSMS対応ペストマネージメントの本質

ペストマネジメント

HACCP/FSMS対応ペストマネージメントでは、製造現場を全体的にとらえ、製造ラインを中心に、問題を洗い出し優先度をつけ、防虫対策全体をえがき、文章化します。

バラバラにおこなわれていた食品安全対策が、HACCPによって、順序立てて組み立てられました。
順序立てて、抜けなく、組み立てることによって、食品安全の仕組みが作られ、全体が把握できるようになりました。
そして、仕組みを管理する手法として、FSMSがあります。

HACCP/FSMSが意味することは、仕組みを作り、運用することです。

HACCP/FSMS対応ペストマネージメントの本質は、害虫管理を、仕組みとして構成し、運用することです。
HACCPの様に、順序立てて組み立て、害虫管理の仕組みを作り、FSMSの様に、しっかり運用します。

今の害虫管理は、仕組みになっていますでしょうか?
製造工程を分析して、図面を作って、問題箇所を列記して、防虫対策の仕組みを作っていますでしょうか?

ただモニタリングだけを繰り返しているとか、薬剤散布だけとかになっていないでしょうか?

HACCP/FSMS時代のペストマネージメントとは、防虫対策の仕組みを作り、運用するということです。
製造現場を全体的にとらえ、製造ラインを中心に、問題を洗い出し優先度をつけ、防虫対策全体をえがきます。
HACCP/FSMSと同じ考え方で、ペストマネージメントをおこないます。
これがHACCP/FSMS対応ペストマネージメントの本質です。

最新の衛生管理コラム 6件

マネジメントのヒント
第55話 行き詰まった時に思い出したい言葉① 先日、NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」で、印象に残るシーンがありました。 それは、主人公の万太郎が、植物学を追究するか迷っていた時、 「ジョン万次郎」こと中濱万次郎が、自身の経験を…続き
ペストマネジメント
第103話 人は理解しないと動けない 前話で食品衛生7Sについてお話ししました。 食品安全ネットワークによって、はじめて分かりやすく解釈され、提唱さたた食品衛生7S それまでは、整理、整頓、清掃、清潔、躾(しつけ)と、ただ5つ…続き
ペストマネジメント
第102話 食品衛生7Sを考える② 食品衛生においては、清潔な環境が最終的な目的になります。 その清潔を、実現するための行程を表しものが、食品衛生7Sです。 整理で、製造現場から不必要なものを取り除きます。 整頓で、残…続き
ペストマネジメント
第101話 食品衛生7Sを考える① 「一般的衛生管理をきっちりおこなうように」という前に、 「一般的衛生管理をおこないやすい環境を整える」様にしないといけないとお話ししました。 一般的衛生管理でもっとも大切なことが、食品…続き
マネジメントのヒント
第54話 「国史教科書」発行に思う 竹田恒泰氏が中学校の歴史教科書を6年かけて検定合格させました。 学校で繰り返される反日教育に絶えられず、 正しい日本の歴史を伝える教科書を作ったそうです。 「正しい日本の歴史」とは、…続き
マネジメントのヒント
第53話 日本人のアイデンティティに目を向ける 第二次世界大戦後、日本は教育界やマスコミによって、自虐史観を植え付けられて来ました。 日本の歴史の負の部分をことさら強調されたり、時にはありもしないことをでっち上げたりされて来ました。 …続き