TOP
衛生管理コラム

第42話 食品安全で問われるもの

マネジメントのヒント

肉まんで有名な会社の異物混入が報道されました。
工場で豚まんのあんの中にビニール片が入っているのを従業員が見つけたそうです。
会社は、混入原因とみられる箇所を確定し、対応すると同時に、1.4トンのあんを廃棄処分にするとともに、その日の夕方には、およそ60の店舗すべてで豚まんの販売を中止し回収を始めました。
次の日、豚まんのあんの製造を再開しましたが、午後に店舗で従業員が再びビニール片が混入しているのを見つけたため、念のため、17日販売した分の回収やあんの廃棄を進めました。

このニュースは全国で報道されましたが、回収の決断、消費者への周知、混入原因の解明および解決が早く、悪意のある報道は見られず、むしろ販売再開を喜ぶお客を取材したものまでありました。
気づかずに食べても健康被害が起こるものではないこともありますが、消費者から若干の異物報告はあったものの、クレームとして報告されたものも、報道を見る限りなさそうです。

異物混入が起こってしまったことは問題ですが、食品会社の対応としては見事で、消費者の信頼を強めたといえそうです。
もちろん、私も、これからも安心して購入します(実はファンです)

食品の安全管理が厳しく求められる時代、問われるのは、企業の姿勢です。
今回の事故からそのことを改めて学びました。

最新の衛生管理コラム 6件

マネジメントのヒント
第46話 人を尊ぶ心 人を信じるには、「人は信じられる」という確信が必要です。 それには、日本人の良さを日頃から感じることが大切と思います。 これから数話に渡って、日本人の良さを考えたいと思います。 東日…続き
マネジメントのヒント
第48話 リーダーとして人を信じる 阿倍元総理が亡くなられて、2年が過ぎました(2024年7月15日執筆時) 先日、YouTubeを見ていると、安倍元総理が 「近頃の若者は利己主義というが、誰かのために働きたい人もたくさんい…続き
マネジメントのヒント
第47話 時間を有効に使う 会議のあり方⑤ 時間を有効に使うというお話をしてきた最後に、時間に対する考え方で知った「価値観」の話をしたいと思います。 ある会社で、社員が口にした言葉で、考えさせられたことがあります。 「(ある…続き
マネジメントのヒント
第46話 時間を有効に使う 会議のあり方④ 会議の様子を見れば、時間を大切にする組織かどうかが分かるとお話ししました。 ダラダラとした会議をしている組織は、日頃からダラダラしている。 会議を効果的におこなう組織では、時間のけじめがつ…続き
マネジメントのヒント
第45話 時間を有効に使う 会議のあり方③  先週、会議の注意点についてお話ししましたので、今回は会議のあり方についてお話しします。 大切なことは、会議の経費を意識することです。 会議の経費とは、その会議をおこなうことで、失う費用…続き
マネジメントのヒント
第44話 時間を有効に使う 会議のあり方② それでは、時間を無駄にしない会議とはどんな会議でしょうか? ① 無駄な会議をしない。 どうでもよいことで皆を集めて、「いまの時間はなんだったのだ?」と思われてはいけません。 「皆を集…続き