TOP
衛生管理コラム

第58話 ハザード分析・現場確認を、独自におこなえない理由①

よりよい組織作りのために

コラム「ペストマネジメント」で、ハザード分析・現場確認が大切とお話しました。
しかし、ハザード分析・現場確認を、独自におこなうことを、ハードルが高いと感じる方が多いです。

ハザード分析・現場確認を、独自におこなうことが、難しく感じる原因は2つあると思います。
この2つについて、第58、59話で、その解決方法を第60話で考えます。

大きな原因の第一は、「最初から答えが与えられていないから」です。

日本の教育では、深く考えるトレーニングがおこなわれません。
受験では、答えや解き方を暗記して、試験でどれくらい覚えているかを競います。
学校の授業でも、「分からなかったら先生に訊きなさい」と言われます。
本来なら「分からなかったら、考えなさい」のはずなのですが。。。。

決まった答えを答える。困ったら考えるより訊く。
これでは、自分からあらゆる可能性を考える癖がつきません。

自分で考える癖がついていない学校の先生が教えれば、自分で考えることができない生徒が育ちます。
なかなか難しい問題です。

最新の衛生管理コラム 6件

マネジメントのヒント
第46話 人を尊ぶ心 人を信じるには、「人は信じられる」という確信が必要です。 それには、日本人の良さを日頃から感じることが大切と思います。 これから数話に渡って、日本人の良さを考えたいと思います。 東日…続き
マネジメントのヒント
第48話 リーダーとして人を信じる 阿倍元総理が亡くなられて、2年が過ぎました(2024年7月15日執筆時) 先日、YouTubeを見ていると、安倍元総理が 「近頃の若者は利己主義というが、誰かのために働きたい人もたくさんい…続き
マネジメントのヒント
第47話 時間を有効に使う 会議のあり方⑤ 時間を有効に使うというお話をしてきた最後に、時間に対する考え方で知った「価値観」の話をしたいと思います。 ある会社で、社員が口にした言葉で、考えさせられたことがあります。 「(ある…続き
マネジメントのヒント
第46話 時間を有効に使う 会議のあり方④ 会議の様子を見れば、時間を大切にする組織かどうかが分かるとお話ししました。 ダラダラとした会議をしている組織は、日頃からダラダラしている。 会議を効果的におこなう組織では、時間のけじめがつ…続き
マネジメントのヒント
第45話 時間を有効に使う 会議のあり方③  先週、会議の注意点についてお話ししましたので、今回は会議のあり方についてお話しします。 大切なことは、会議の経費を意識することです。 会議の経費とは、その会議をおこなうことで、失う費用…続き
マネジメントのヒント
第44話 時間を有効に使う 会議のあり方② それでは、時間を無駄にしない会議とはどんな会議でしょうか? ① 無駄な会議をしない。 どうでもよいことで皆を集めて、「いまの時間はなんだったのだ?」と思われてはいけません。 「皆を集…続き