TOP
衛生管理コラム

第53話 日本人のアイデンティティに目を向ける

マネジメントのヒント

第二次世界大戦後、日本は教育界やマスコミによって、自虐史観を植え付けられて来ました。
日本の歴史の負の部分をことさら強調されたり、時にはありもしないことをでっち上げたりされて来ました。

そのような現状をふまえて、私が申し上げたいのは、
今一度、「日本人はどのようなことを大切に思い、生きてきたのか」「日本人らしさとは何なのか」を考え、
その中から日本人の「力の発揮の仕方」を見つけ、それを活かしていけば、世の中はうまくいくはずということです。

疑う(うたがう)方も多いと思いますが、考えてみてください。
「日本人はアイデンティティがない」と言われますが、
災害時など、なぜ日本人だけが秩序を保ち、助け合い、世界から絶賛されるのでしょうか?
「日本人だけが」という段階で、日本人にはアイデンティティが存在するのが分かります。
そして、それは、世界から絶賛されるものであることが分かります。
ならば「日本人のアイデンティティ」に目を向けることで、日本人はもっと幸せになるはずです。
世の中は、もっともっとうまくいくはずです。
作業従事者も、マネジメントをおこなう人も、日本人ならば、
(海外の従事者がいる場合もありますが、それは置いておいて)
日本人らしさ、日本人のアイデンティティにも目を向ける方が良いと思います。

最新の衛生管理コラム 6件

マネジメントのヒント
第54話 「国史教科書」発行に思う 竹田恒泰氏が中学校の歴史教科書を6年かけて検定合格させました。 学校で繰り返される反日教育に絶えられず、 正しい日本の歴史を伝える教科書を作ったそうです。 「正しい日本の歴史」とは、…続き
マネジメントのヒント
第52話 先祖に思いをはせる気持ちから衛生管理を考える 先週に引き続き、先祖に思いをはせる日本人について考えます。 日本人は、無宗教と言われることがあります。 しかし、初詣や七五三など、神社との結びつきは強いです。 そして何より、両親や祖…続き
マネジメントのヒント
第51話 想いを力に変える パリ五輪の卓球女子シングルスで銅、団体で銀メダルを獲得した早田ひな選手が 「鹿児島の特攻資料館に行きたい」と発言し、多くの著名人が絶賛しました。 「生きていることを、そして自分が卓球を…続き
マネジメントのヒント
第50話 車の譲りあい 前話に続き、日本人の良さを考えたいと思います。 海外と日本の交通事情を比較して、いつも思うのは、 車の譲りあいの素晴らしさです。 脇道から車が出てきている時は、交互に譲ります。 そ…続き
マネジメントのヒント
第49話 人を尊ぶ心 人を信じるには、「人は信じられる」という確信が必要です。 それには、日本人の良さを日頃から感じることが大切と思います。 これから数話に渡って、日本人の良さを考えたいと思います。 東日…続き
マネジメントのヒント
第48話 リーダーとして人を信じる 阿倍元総理が亡くなられて、2年が過ぎました(2024年7月15日執筆時) 先日、YouTubeを見ていると、安倍元総理が 「近頃の若者は利己主義というが、誰かのために働きたい人もたくさんい…続き